車庫証明の取得の流れ

今回は実務的な話題として車庫証明、正式には自動車保管場所証明書と呼びますが、その取得の流れについてご説明いたします。あまり複雑な手続きではありませんが、とにかく手間がかかる点が難点です。
この手間のかかる手続きを行政書士が代行しています。すべて代行するコースと、下記の4~6のみを代行するコースと、おおよそふたつがあります。

1. 書類の準備

車庫証明を取得するためには、いくつかの書類が必要です。以下の書類を用意してください。

  • 保管場所使用権原疎明書面(賃貸契約書、使用承諾書など)
  • 保管場所の所在図・配置図
  • 申請書
2. 書類の入手

必要な書類は、各都道府県の警察署のホームページ等からダウンロードすることができます。または、管轄の警察署の窓口から入手してください。警察署によって案内の内容や書式が異なったりすることがあります。必ず申請を行う警察署から情報や書式を入手してください。

3. 書類の記入

取得した書類に必要事項を記入します。主な項目は以下の通りです。

  • 申請者の名前、住所、連絡先
  • 車の登録番号や車体番号
  • 保管場所の住所、詳細な位置
4. 警察署で申請

書類を持参し、保管所の住所を管轄する警察署で申請を行います。提出する書類は以下の通りです。

  • 車庫証明申請書
  • 保管場所使用権原疎明書面
  • 保管場所の所在図・配置図
  • 手数料(地域によって異なります)
5. 受理と審査

警察署が書類を受理し、現地調査が行われます。この調査では、実際に車が保管されているか、適切な場所であるかを確認します。

6. 証明書の受領

申請から約1週間程度で車庫証明が発行されます。発行された車庫証明書は警察署で受け取るか郵送を希望した場合には郵送で届きます。


▶お問い合わせは
--------------------------------------------------------------------------------
行政書士わたなべ事務所
東京都墨田区江東橋4-27-14 楽天地ビル3F (錦糸町駅すぐ) 
info@office-watanabe.biz
【主な業務】
自動車登録、車庫証明、国際業務、補助金申請、
債権債務問題、契約書作成、離婚協議書作成、退職代行など
-------------------------------------------------------------------------------