「ご当地ナンバー」とは??足立はご当地じゃない?!

今回は「ご当地ナンバー」について、足立ナンバーを例にわかりやすくご紹介します。
特に、足立自動車検査登録事務所管内にお住まいの方に知っていただきたい内容です。


■ 足立ナンバーの管轄エリアとは?

足立自動車検査登録事務所が担当しているのは、以下の7つの区です。

  • 墨田区
  • 江東区
  • 葛飾区
  • 江戸川区
  • 台東区
  • 荒川区
  • 足立区

しかし、実はこの中に「足立ナンバー」が付けられない地域があるのをご存じでしょうか?


■ ご当地ナンバーってなに?

「ご当地ナンバー」とは、地域の独自性をPRするために導入された、特別なナンバープレートです。

この制度により、足立自動車検査登録事務所管内のうち以下の3つの区はそれぞれのご当地ナンバーが導入されています。

区名ご当地ナンバー
江東区江東ナンバー
葛飾区葛飾ナンバー
江戸川区江戸川ナンバー

これらの区の方は「足立ナンバー」を希望しても付けられません!
(原則、登録時・変更時に自動的にご当地ナンバーになります)


■ 同じ足立事務所管轄内でもナンバーが変わる?

はい、その通りです!

たとえば、江東区在住の方が車を登録すると、ナンバーは必ず「江東」になります。
同じ検査登録事務所を使っていても、どの区に住んでいるかによってナンバーが変わるのです。

足立ナンバーが付くのは、墨田・台東・荒川・足立の4区だけ!


■ ご当地ナンバーへの切り替えはいつ?

江東・葛飾・江戸川の方が、車の新規登録や名義変更、住所変更などの手続きを行うと、
自動的にご当地ナンバーが割り当てられます。

ナンバーだけで、どこに住んでいるかがわかる時代です。
車を買う・売る・引っ越すときには、ナンバーの変化にも注意しましょう。


■ まとめ

  • 「足立ナンバー」が使えるのは、足立区・荒川区・台東区・墨田区だけ
  • 江東区・葛飾区・江戸川区は、それぞれのご当地ナンバーが必須
  • 同じ登録事務所でも、住んでいる区によってナンバーが変わる!

ご当地ナンバーの仕組みを知っておくと、手続き時に慌てずに済みます。

当事務所について

行政書士わたなべ事務所は、東京都墨田区錦糸町にある事務所です。
墨田区を中心に、江東区・葛飾区・江戸川区・台東区など、近隣エリアでのご依頼に力を入れております。
東京23区全域や、千葉・埼玉の一部地域にも対応可能です。お気軽にご相談ください。