【江東区在住の方】区内の引越しの際、ナンバー変更の必要はあるのか?

引っ越しが江東区内 のみ の場合、「ナンバー(車のナンバープレート番号)」を必ず変更しなければならない、ということはありませんが、場合によっては変更手続きをする選択肢や要件があります。以下、整理します。


●基本的な自動車ナンバー制度と「江東ナンバー」

江東区では、「江東ナンバー」が設定されています。
「江東ナンバーになるのはどんな車か」「江東ナンバーに変更するにはどうするか」などのQ&Aがあります。(下記リンク参照)

主なポイント

  • 車両の「使用の本拠の位置」が江東区にある自動車(軽自動車含む)及び排気量126cc以上の自動二輪車は、「江東ナンバー」の対象になります。
  • 江東区外から江東区に引っ越したりして、登録住所を江東区に変更する際は、新しい登録時に江東ナンバーになる。
  • また、「足立ナンバー」の自動車をお持ちの方が「江東ナンバー」への変更を希望する場合、任意で変更手続きが可能です。ただし、手数料などがかかります。

●江東区内で引っ越した場合(住所が江東区 → 江東区)

この場合、「使用の本拠の位置」が江東区内の別の住所になるだけです。

  • もし既に「江東ナンバー」の車両であれば、ナンバープレート自体を変える必要は通常ありません。番号が区名(江東ナンバー)のものであれば、引き続き使うことができます。
  • ただし、もし現在ナンバーが他区のもの(たとえば江東区外のナンバー)であったり、区外から引っ越してきて江東区を使用の本拠地とするよう変更登録をするのであれば、その登録変更の際に江東ナンバーに変わることになります。

●結論

したがって、江東区内で引っ越すだけであれば、ナンバー変更は必須ではないことが多いです。ただし以下の場合はいくつか確認・手続きが必要になる可能性があります:

・図柄入りナンバーや希望番号などを申請したいとき
・現在のナンバーが江東ナンバーでないとき
・使用の本拠地登録を変える必要があるとき


◆参考ページへのリンク

>>江東区公式サイト
>>「江東ナンバーになるのはどんな車か」「江東ナンバーに変更するにはどうするか」などのQ&A(江東区公式サイト)