スマホがマイナンバーカード

いまひとつマイナンバーカードを持つことでの利便性を感じることができませんでしたが、2023年分の確定申告をした際はたいへんお世話になりました。わざわざ税務署に行くことなく自宅から確定申告を済ませることができました。ICカードリーダーが必要かと思っていたら、スマホでマイナンバーカードを読み取ることでe-taxを利用することができます。事業の開業届もPCとスマホを使ってe-tax経由で提出をしました。税務署関連の手続きはおおよそのことが便利になっています。

さらに、スマホ自体がマイナンバーカードとなるということも知ってさっそく手続きをし設定を終えました。これまではマイナポータルへアクセスしようとすると必ずマイナンバーカードをかざす必要があったのが、スマホの操作だけでアクセスすることができるようになりました。カードいらずということです。

正直、スマホがマイナンバーカードとなったからと言って、日ごろの生活ではマイナンバーカードを使う機会がそうないので、ピンとこないところもあります。せいぜいコンビニで住民票を取得する際にスマホがあればよいということぐらいでしょうか。

健康保険証については、スマホが代替えになるのかどうかは正直わかりません。というのも、病院やクリニック側での対応が遅れている様子もあって、そもそもマイナ保険証の普及が急務です。政治の方でも動きがあるようですので、今後もウォッチしていきたいと思います。
新しい行政サービスの様子も皆様にお伝えして参ります。



▶お問い合わせは
--------------------------------------------------------------------------------
行政書士わたなべ事務所
東京都墨田区江東橋4-27-14 楽天地ビル3F (錦糸町駅すぐ) 
info@office-watanabe.biz
【主な業務】
自動車登録、車庫証明、国際業務、補助金申請、
債権債務問題、契約書作成、離婚協議書作成、退職代行など
-------------------------------------------------------------------------------